5つの栄養素群

キッズのための食育講座 - 第1回
掲載日:2009年9月29日

photo

食べ物を多く含む栄養素別に5つに分類する“5大栄養素”をご存知でしょうか?

スポーツを行なう子供たちにとって、この5つに分かれた栄養素を含む食品をまんべんなく食べることがとても大事なことになります。

それではその5つの分類(①番~⑤番)とはどんなものでしょうか!?

 

レーダーチャート① 炭水化物が多いもの
米飯と同じ仲間と思ってください。糖質が多い食品は1番のグループになります。
② たんぱく質が多いもの
肉や魚、卵や大豆製品などです。大きなおかずになる食品です。
③ 脂質が多いもの
サラダ油など目でわかるものと、食品に隠れていてわかりにくい場合もあります。
④ ビタミンが多いもの
ビタミンB群、A、C、Eなどが多いもので野菜や果物があります。
⑤ ミネラルが多いもの
カルシウムや鉄分などを多く含むもので、乳製品や小魚、海草などがあります。

この5つの番号の食品が食卓に入っていれば栄養満天です!

普段の練習前後、そして試合の前後には特に気をつけて体作りを心がけると良いでしょう。
今後は、具体的な料理と一緒に上記の栄養について詳しくお伝えしていきます。
お楽しみに☆


写真
中村まり(なかむら まり)
熊本県熊本市生まれ。 (有)ヘルスサポート 取締役
資格:管理栄養士 健康運動指導士
スポーツ栄養士業務の他、食育コンサルタントとして保育園・幼稚園・こども園において「食べる食育」をテーマとした食育事業を実施中。また、食育を取り入れた給食を通して子供たちの健康づくりをお手伝いしています。

現在、栄養マネージメントを行っているスポーツ団体
(株)エディオン女子陸上部

よければこちらのコラムもどうぞ

© NPO法人 熊本県キッズサッカー協議会
Produced by Answer International